親父が使ってるDIY仕様の電動チェーンソー。日立工機(現
HIKOKI)FCS35SA
槇をせっせと切ってたが、空回りしだしたらしい。
バラしてみると、モーターのシャフトに直に切られたギヤが摩耗している。
これってモーターこど交換?
メーカーのサービスに問い合わせ、「モーターの軸にあるギヤが・・・」と説明すると「アマチュアですか?」
(んっ?山師じゃないので、プロではない。でもなぜ今それを聞く?)と思いつつ話を続け、地元のホムセンで部品を注文出来る事が分かった。
でも「アマチュア」か「プロ」か聞く必要があるのだろうか・・・。
で、google先生に尋ねてみたら、モーターの回転部、つ
まりローターをアマチュアと言うらしい。
外側にぐるぐる巻かれたコイルをフィールドコイルというらしい。
フィールドといえばATフィールド!エバか
っ!?と話がそれたが、アマチュアとギヤセットを交換。
アマチュア組(ベアリング装着済み)
新しいヤツ
摩耗したヤツ(変形もしてる!?)
ドリブン側のギヤ
(オイルポンプのクランクとセット販売、こんなものちびるはずないのに)
摩耗したギヤ
ベアリングとシャフトは元のを使います。
バラす時に安全ピンのスプリングが飛び出すので注意!
使い捨て前提!?ブラシ交換するには半田を外さないとイケない😞
フィールドコイル周辺の木屑。
溜まり杉~~~~。フィールドつってもバリアは無さそう。
クラッチ無いので過負荷が掛かればまたダメになるだろう仕様ですな。